川崎稲門会 第22回歴史散策 稲田堤から小沢城址を経てよみうりランドへ | 早稲田大学 校友会
HOME / 投稿イベント / 川崎稲門会 第22回歴史散策 稲田堤から小沢城址を経てよみうりランドへ
投稿されたイベント

未分類

川崎稲門会 第22回歴史散策 稲田堤から小沢城址を経てよみうりランドへ

2018年11月15日

 2018年11月11日、爽やかな秋晴れの下、参加者11人が午後1時、南武線稲田堤駅前に集まり、事前にまとめた資料を配布してこれに従い、22回目の歴史散策が始まった。
 まずは長松寺に詣で、次に菅の薬師堂に向かったが、ちょうど境内では法螺貝を練習している人に獅子舞など催事の模様などを聞くことができた。次に鎌倉時代の山城の稲毛三郎重成の拠点であった小沢城址に向かったが、予定の登り口が見つからず、それでも別の登り口から無事城址に到着、往時をしのぶことができた。
 城址を後にして山道を下り、住宅地を抜けると寿福寺。鎌倉の建長寺とゆかりのあるお寺で、十数年前に十億近い基金で新造した伽藍からは稲城の街並みを遠望できた。よみうりランドの裏を抜け、多摩美地区の遊歩道を1キロ近く歩くと、小田急線よみうりランド駅前で2時間にわたる散策は終了となった。日頃運動不足のメンバーには程よい刺激になったと思われる。
 電車に乗って登戸駅で下車、駅前の中華居酒屋で開いた打ち上げの懇親会では、活発な談義が交わされて楽しいひとときを過ごすことができた。
(児玉總一郎 記)

●参加者:越智威雄、小泉保彦、児玉總一郎、土肥恭一、永島偉行、能智和美、藤田広一、保科卓爾、見田元、森本正、山田隆

●お問い合わせ先:waseda@tsunakawa.jp
●ウェブサイト:http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=249

ページのTOPへ戻る
卒業生66万人、在学生5万人向けオンラインサービス 卒業生と連携した海外赴任・留学前コンサルテーションを開始
オープンカレッジ
早稲田川柳
早稲田大学演奏旅行

見て楽しむ校友会
動画ライブラリー

校友会に関するさまざまな映像が見られます

よく使われるページ

  • 住所などの変更手続き
  • 各種証明書の発行
  • 早稲田カード
  • MyWasedaを使う
  • 校友会費ご納入方法

ツイッター上での話題