- 知る
奨学金
母校・在学生を力強く支援する
地方性を重視して、経済的援助が必要な学生を奨学金(いずれも返済不要な給付型奨学金です)で支援。また、校友会支援講座や各種寄付等により母校を力強く応援しています(年間予算の約半額を、奨学金・母校支援費としています)。
◆2020年度支援総額: 約2億3,069万円
●校友の皆さまのご支援で給付している奨学金(2020年度)
- めざせ!都の西北奨学金(入試前予約採用給付奨学金)
- 校友会給付奨学金
- 安部磯雄記念校友会奨学金
- 校友会トップアスリート奨学金
- 校友会海外派遣留学奨学金
- 奨学金の詳細についてはこちらをご覧ください。
- 早稲田大学奨学課
校友会奨学金奨学生証授与式
2022年7月6日、早稲田大学校友会奨学金奨学生証授与式が大隈講堂で執り行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため懇親会を中止とし、授与式のみの小規模開催となりました。今年は、「めざせ!都の西北奨学金」「校友会給付奨学金」「安部磯雄記念校友会奨学金」に331人が採用され、田中愛治総長より代表の学生へ奨学生証が手渡されました。校友会では約1,400人の学生を奨学金で支援しています。ここでは、当日の様子をご紹介します。

約250人の奨学生が出席しました

田中愛治総長より、開会のごあいさつを
いただきました

萬代晃校友会代表幹事よりごあいさつを
いただきました

奨学生を代表して、参加者の学生に田中
総長から奨学生証が手渡されました

その後、奨学生より謝辞をいただきました

川上泰雄理事よりごあいさつをいただき
ました
2022年度奨学生証授与式の模様
お問い合わせ
早稲田大学校友会事務局Waseda University Alumni Association
〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1-104 早稲田大学大隈会館N棟1F
TEL 03-3202-8040 / FAX 03-3202-8129