実行委員長挨拶
2008稲門祭 実行委員長 志村順子 |
2008年稲門祭のテーマは『WASEDA温故知新』。 青春をすごしたキャンパスのあちこちにみなさんの若い力が刻まれていて、それが今の活力になっていると信じています。
時代を変える大学の姿や、変わらない気風にふれながら校友の祭典である稲門祭を楽しんでください。 |
2008稲門祭のテーマ
2008稲門祭は創立125周年を超え新たなる125年への第1歩の年として、125周年を機に変わりゆく母校をもう一度見つめ直し、そこで新たなる“あなたのWASEDA”を発見をしていただきたいと、テーマを『WASEDA温故知新』と設定しました。
そして、この『WASEDA温故知新』を多くの方に体験していただこうという願いを込め、
キャッチフレーズは、『来たれ、心のふるさとへ』としています。
稲門祭は、ホームカミングデー対象者に限らず、早稲田出身者であれば卒年に関係なくどなたでも参加することができます。ご父兄の方もお気軽にご参加下さい。
今年の稲門祭は昨年とは異なり、従来どおり1日だけの開催です。ご注意下さい。
催し物
今年も大隈庭園、大隈講堂、早稲田キャンパスを使って各種のイベント、記念品販売、模擬店を開催します。大隈庭園やキャンパスでは各稲門会から各種の模擬店を出店します。
校友音楽祭は大隈講堂だけなく、10号館も使い、音楽サークルOBバンドが演奏を繰り広げます。大隈庭園でも音楽サークルOBバンド、現役の応援団がパフォーマンスを披露します。
大隈講堂前やキャンパス内では記念品販売も行います。
詳細は校友音楽祭あるいはイベントをご覧下さい。
開催場所はキャンパスマップでご確認下さい。開催予定時刻はタイムテーブルでご確認下さい。
大隈庭園 | 大隈講堂 | キャンパス |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
各種模擬店やイベントが盛りだくさん。お気軽にお立ち寄り下さい。気の合う仲間同士でどうぞ。 | OBのクラブバンドによる校友音楽祭を開催。応援団その他も出演。お楽しみに。 | 記念品販売、各種販売コーナー、樽酒コーナーなどずらっと並んでいます。当日のおみやげにどうぞ。 |
写真はいずれも昨年の様子です。
記念品販売
今年も稲門祭の記念グッズを各種用意しました。いずれも市販では購入できない逸品ばかりです。
今年の記念品の販売から、まず福引券を購入し、その後記念品に交換するという販売形式から、記念品を購入していただくと福引券がついてくるという形に変更致しました。
また、大学生協と連携し全国の校友の方が個人でも簡単に購入していただける購入方法に見直しました。
詳細は記念品販売をご覧下さい。
(これらは記念品の一部です。)
2008稲門祭実行委員会
2008稲門祭は次の方々により企画・運営されています。
運営委員会名簿
担当 | 業務 | 役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|---|---|
実行委員長 | 志村 順子 | 東京三多摩 (立川稲門会) |
||
企画進行本部 |
|
本部長 | 鈴木 正明 | 東京三多摩 (府中校友会) 専門委員(事業) |
副本部長 | 大沢 幸弘 | 東京都23区 (練馬) |
||
副本部長 | 太原 正裕 | マンドリンOB | ||
副本部長 | 馬場 滋 | 東京都23区 (新宿稲門会) 専門委員(学報) |
||
運営委員 | 石川 範行 | 東京都23区 (豊島稲門会) 専門委員(組織) |
||
運営委員 | 桜井 隆章 | ナレオOB | ||
運営委員 | 中西 剛 | 神奈川 (横浜校友会) |
||
運営委員 | 三田 義昭 | 専門委員(事業) ナレオOB |
||
運営委員 | 平井 昌美 | 専門委員(事業) ニューオリOB |
||
運営委員 | 林原 亨 | 東京三多摩 (調布) |
||
実行委員 | 別表 | |||
キャンパス・庭園本部 |
|
本部長 | 竹島 亜機雄 | 東京三多摩 (西東京稲門会) |
副本部長 | 丸山 秀一 | 東京都23区 (渋谷稲門会) |
||
運営委員 | 小嶋 弘 | 東京三多摩 (西東京稲門会) |
||
運営委員 | 佐竹 茂市郎 | 東京三多摩 (立川稲門会) |
||
運営委員 | 前坂 健二郎 | 東京都23区 (杉並稲門会) |
||
実行委員 | 別表 | |||
広報・サービス本部 |
|
本部長 | 大島 正敬 | 東京三多摩 (府中校友会) |
副本部長 | 宮内 秀之 | 埼玉(川口稲門会) 二水会 |
||
副本部長 | 渡邊 幸生 | 東京都23区 (中央稲門会) 二水会 |
||
運営委員 | 川端 光明 | 二水会 | ||
運営委員 | 井川 孝昭 | 二水会 | ||
運営委員 | 小林 章子 | 東京三多摩 (立川稲門会) |
||
実行委員 | 別表 | |||
記念品販売本部 |
|
本部長 | 山口 勝 | 東京三多摩 (小平稲門会) |
副本部長 | 大島 英彦 | 東京三多摩 (町田稲門会) |
||
副本部長 | 荒木 義郎 | 神奈川 (川崎校友会) |
||
副本部長 | 小太刀 昌雄 | 東京都23区 (荒川稲門会) |
||
副本部長 | 鷹觜 愼吾 | 東京都23区 (板橋稲門会) |
||
副本部長 | 佐藤 裕彦 | 東京都23区 (大田稲門会) |
||
副本部長 | 鈴木 一嘉 | 千葉 (流山稲門会) |
||
副本部長 | 猪瀬 敏彦 | 埼玉 (狭山入間稲門会) |
||
副本部長 | 鈴木 光洋 | 埼玉(久喜稲門会) | ||
運営委員 | 持田 洸 | 三多摩 (福生稲門会) |
||
運営委員 | 小室 修一 | 三多摩 (府中校友会) |
||
運営委員 | 中西 剛 | 神奈川 (横浜校友会) |
||
運営委員 | 浮ヶ谷 秀樹 | 千葉 (習志野稲門会) |
||
実行委員 | 別表 | |||
景品・広告協賛本部 |
|
本部長 | 石井 弘美 | 東京都23区 (練馬稲門会) 専門委員(事業) |
副本部長 | 亀井 裕子 | 東京三多摩 (立川稲門会) |
||
副本部長 | 水村 淳 | 埼玉(川越稲門会) | ||
運営委員 | 秋本 高幸 | 埼玉(浦和稲門会) | ||
運営委員 | 高橋 篤 | 埼玉(川越稲門会) | ||
運営委員 | 山田 禎久 | 埼玉(川越稲門会) | ||
実行委員 | 別表 | |||
財務本部 |
|
本部長 | 大塚 勇 | 事業委員長 常任幹事 |
副本部長 | 野崎 敬二 | 組織委員長 常任幹事 |
||
運営委員 | なし | |||
実行委員 | なし | |||
稲門祭校友事務局長 | 亀井 裕子 | 東京三多摩 (立川稲門会) |
||
校友会事務局(大学) | 藤井 公博 | 校友課長 | ||
本間 知佐子 | 総長室調査役 | |||
渡辺 裕之 | 校友課 | |||
渡邊 沙弓 | 校友課 |